1/72 AC アスピナホワイトグリント AC4Ver Part5
どーもーこんばんわです!!
本日の記事は、土日に完成したアスピナホワイトグリントの完成写真を掲載したいと思います。
今回少しばかり設定よりも色を濃くして塗装し、完成させております。
通称「なんちゃってホワイトグリント」です!
(ご依頼者様がそう申しておりました!笑)
以下、写真となります。






簡単な写真ばかりで申し訳御座いませんが、こんな感じに仕上がってます。
うん!だいぶかっこよくなった!
過去の記事を見て頂ければわかるかと思いますが、成型色がかなり怪しい色をしておりましたので、なかなか色を決めるのは大変でしたが、いい感じに仕上がったのではないかと思います。
これまた非常にマスキングが面倒なキットでしたが、無事完成です。
明日はサンシャインEフィードバックの記事になりまーす。
それではまた!!

本日の記事は、土日に完成したアスピナホワイトグリントの完成写真を掲載したいと思います。
今回少しばかり設定よりも色を濃くして塗装し、完成させております。
通称「なんちゃってホワイトグリント」です!
(ご依頼者様がそう申しておりました!笑)
以下、写真となります。






簡単な写真ばかりで申し訳御座いませんが、こんな感じに仕上がってます。
うん!だいぶかっこよくなった!
過去の記事を見て頂ければわかるかと思いますが、成型色がかなり怪しい色をしておりましたので、なかなか色を決めるのは大変でしたが、いい感じに仕上がったのではないかと思います。
これまた非常にマスキングが面倒なキットでしたが、無事完成です。
明日はサンシャインEフィードバックの記事になりまーす。
それではまた!!

スポンサーサイト
1/72 AC アスピナホワイトグリント AC4Ver Part4
どーもーこんばんわー!!
本日は、このブログ更新後も作業に集中したいので、簡単に記事を更新しておきます。
まず、本日は昨日完了したアスピナホワイトグリントのサフから、各カラーの塗装に入っていきました。
色合いには非常に悩みましたが、出来る限り設定に近づけ、更に最適な組み合わせを出していける様、塗装しております。
現段階で、メインカラー、サブカラー、間接、グレー部、ホワイトの5色が完了しており、現在はすみいれ中となります。
明日、明後日もがっつり作業を行っていく予定ですので、アスピナは明日完成させ、日曜日にはサンシャインフィードバックのサフに取り掛かれればと思っております。
そんな感じで簡単ではありますが、ハイペースで進めていきますよー!!
月曜日の完成写真をお楽しみに!
ではまた!

本日は、このブログ更新後も作業に集中したいので、簡単に記事を更新しておきます。
まず、本日は昨日完了したアスピナホワイトグリントのサフから、各カラーの塗装に入っていきました。
色合いには非常に悩みましたが、出来る限り設定に近づけ、更に最適な組み合わせを出していける様、塗装しております。
現段階で、メインカラー、サブカラー、間接、グレー部、ホワイトの5色が完了しており、現在はすみいれ中となります。
明日、明後日もがっつり作業を行っていく予定ですので、アスピナは明日完成させ、日曜日にはサンシャインフィードバックのサフに取り掛かれればと思っております。
そんな感じで簡単ではありますが、ハイペースで進めていきますよー!!
月曜日の完成写真をお楽しみに!
ではまた!

1/72 AC アスピナホワイトグリント AC4Ver Part3
1/72 AC アスピナホワイトグリント AC4Ver Part2
どもどもこんばんわです!!
本日は、文章のみの更新となりますが、ご了承下さい。
えー本日はですねー、アスピナホワイトグリントのちょこっと表面処理、サンシャインEフィードバックのちょこっと表面処理、テルスのちょこっと表面処理を完了させておきました。
なので、これといって画像がないです。
申し訳なーい!!
で、現在は、洗浄後の乾燥中となります。
しっかり乾燥しましたら、サフより吹き進め、アスピナホワイトグリントから本塗装に入っていきたいと思います。
そんな感じで、簡単ではありますが、報告となります。
EasinessプランとHi Easinessプランで、Yokoに任せているものは、ほぼ仕上がっております。
その為、多少の前後があるかとは思いますが、その点、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
ネモ、ガンダムXは、Yokoが担当しておりますので、今月中に納品予定となっております。
シナンジュは私の担当になりますので、ACの合間をみての作業となります。
その為、少々遅れる事にはなりますが、来月頭には納品出来る様、進めていく予定です。
理由としまして、個人的な都合にはなりますが、Yokoは香川県におり、私は大阪府におりますので、簡単に受け渡しが出来ない状態です。
近い内に、Yokoも大阪の方に拠点を置く形にはなりますが、それまで、EaisnessやHiEasinessプランのご依頼は、今回のようにご依頼の順番が前後する可能性があります。
何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
皆様には大変お待たせしており、申し訳御座いませんが、どうぞよろしくお願い致します。

本日は、文章のみの更新となりますが、ご了承下さい。
えー本日はですねー、アスピナホワイトグリントのちょこっと表面処理、サンシャインEフィードバックのちょこっと表面処理、テルスのちょこっと表面処理を完了させておきました。
なので、これといって画像がないです。
申し訳なーい!!
で、現在は、洗浄後の乾燥中となります。
しっかり乾燥しましたら、サフより吹き進め、アスピナホワイトグリントから本塗装に入っていきたいと思います。
そんな感じで、簡単ではありますが、報告となります。
EasinessプランとHi Easinessプランで、Yokoに任せているものは、ほぼ仕上がっております。
その為、多少の前後があるかとは思いますが、その点、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
ネモ、ガンダムXは、Yokoが担当しておりますので、今月中に納品予定となっております。
シナンジュは私の担当になりますので、ACの合間をみての作業となります。
その為、少々遅れる事にはなりますが、来月頭には納品出来る様、進めていく予定です。
理由としまして、個人的な都合にはなりますが、Yokoは香川県におり、私は大阪府におりますので、簡単に受け渡しが出来ない状態です。
近い内に、Yokoも大阪の方に拠点を置く形にはなりますが、それまで、EaisnessやHiEasinessプランのご依頼は、今回のようにご依頼の順番が前後する可能性があります。
何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。
皆様には大変お待たせしており、申し訳御座いませんが、どうぞよろしくお願い致します。

1/72 AC アスピナホワイトグリント AC4Ver Part1
どもどもーこんばんわです。
本日もACのキットを仮組みしていきましたよー。
前回ノブリスオブリージュの仮組みが完了しましたので、今回は何を仮組みしようかなーと考えていましたが、とりあえず2つめの白い機体、アスピナホワイトグリントの仮組みを行っていきました。
かなり塗装がめんどくさそうな機体だなぁと思いながらも、なんとか仮組みは完了です。






こんな感じですね。
正直なんだこの色はといわんばかりに水色がかった白色で成型されております。
これは・・・個人的に残念な感じです。
ホワイトグリントなんだから白色だろぉと思いましたが、コンセプト等があっては無知がばれてしまいますので、触れずにいきます・・・笑
とはいっても、こちらも全塗装しますので、いい白色になれば大きく印象も変わってくるかと思います。
で、現在は、サンシャインフィードバックの仮組みも開始しております。
明日の記事はそちらになると思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
それではまたまた!!

本日もACのキットを仮組みしていきましたよー。
前回ノブリスオブリージュの仮組みが完了しましたので、今回は何を仮組みしようかなーと考えていましたが、とりあえず2つめの白い機体、アスピナホワイトグリントの仮組みを行っていきました。
かなり塗装がめんどくさそうな機体だなぁと思いながらも、なんとか仮組みは完了です。






こんな感じですね。
正直なんだこの色はといわんばかりに水色がかった白色で成型されております。
これは・・・個人的に残念な感じです。
ホワイトグリントなんだから白色だろぉと思いましたが、コンセプト等があっては無知がばれてしまいますので、触れずにいきます・・・笑
とはいっても、こちらも全塗装しますので、いい白色になれば大きく印象も変わってくるかと思います。
で、現在は、サンシャインフィードバックの仮組みも開始しております。
明日の記事はそちらになると思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
それではまたまた!!
